『柏原』と書いて大阪では『かしわら』ここ丹波では『かいばら』と読みます。
木の根橋幅8mの川にまたがるケヤキの根が自然の橋となっています。 樹齢1000年の巨木です。

柏原町のマンホールの絵も木の根橋
織田神社根の橋近くにある織田信勝を祭神にしている

風情のある城下町です。

木の根橋にも有ったポスト今も現役で風景に溶け込んでいます。
太鼓やぐら
長閑な風景の町でした。
|

出会いに感謝して・・・。
by misa
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
|