人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゴボウの花

ゴボウの花を初めて知ったのは一年前。。。
花がちょっと遅かったけど・・・アザミのような紫の花です。
色褪せていますが これはこれで良いかな。。。
ゴボウ(牛蒡)キク科 根をキンピラ等で食べますが 若ゴボウっと言って葉と茎も食べます♪
ゴボウの花_b0180709_2141331.jpg

ゴボウの花_b0180709_21411874.jpg

お口直しに・・・目かな?・・・クチナシ(梔子)の八重咲きです。アカネ科 
八重のクチナシは結実しません。。。
ゴボウの花_b0180709_21485433.jpg

これは一重のクチナシです。
ゴボウの花_b0180709_21511789.jpg




☆~~~~~~~~~~~~~~☆
今年も梅仕事が無事終了しました。
梅干(後は干すだけ♪)梅酒 梅ジュース (^m^)
ゴボウの花_b0180709_2158670.jpg

by misa12155604 | 2010-06-27 22:00 | | Trackback | Comments(34)
Commented by liuring at 2010-06-28 00:17 x
ごぼうの花なんて知りませんでしたよ。白とか色あせたこれ?
栗のイガ見たいのは花じゃないんでしょ?
若いうちにゃ、葉も茎も食べられるってか!?
おぉ~~。。。若いって良いな!!(笑

梅・・・忘れてた。梅の甘味噌漬けを作ってみるんだった。
misaさんは大量漬け込みだけど、試しに少量やってみよう~。
Commented by ann_panku_307 at 2010-06-28 08:31
おはよ~(^_^)
ゴボウの花ってユニークだね・・・初めて見ました!
上の方だけショボッと紫色になるんだね。
クチナシのお花もまだ見たこと無いです~
梅ね・・・去年も大量に作ってたね♪
昨日、レモンの蜂蜜漬をちょっとだけ作りました~annは口にしませんが^^ゞ
Commented by Fni~ ✿ at 2010-06-28 08:54 x
お早うございます。
ごぼうってキク科の花なんですよね・・・(;_;)
数年前に偶然知って、それまで美味しく痒くゴホン×2といただいていたのですが諦め~ノしています。
花の下?のイガイガはひっつき虫さんみたいですね。

クチナシ花~傍を通るだけで甘い香りが~。
一重の花にしかクチナシの実ができないって初めて知りました。
すでに花に実の姿が~年末の栗きんとん作りを思い出します。

梅仕事、母が梅をつけたりしていたので手間がかかって大変と憶えていますが、家事の歳時記、いい言葉ですね。
misaさんらしいです。
手抜き家事専門主婦の私、何時かは使ってみたいです。
Commented by 飯豊のぎふちょう at 2010-06-28 13:06 x
ゴボウノ花、とてもユニークですね。
きれいに撮ってあり、すてきです。
八重と一重のクチナシの花、美しいです。
芳しい香りと「クチナシの花」のメロデーが伝わってきそうです。
Commented by sara at 2010-06-28 14:17 x
misaさ~~ん コンニチハ~♪
ゴボウの花!はじめて見ました!栗の赤ちゃんのようですね~今度探してみますね・・もう遅いかな?クチナシの花いい香りですね~~♪♪一重のシベ見ていません(><)
梅仕事(*^^)v3年前までは・・梅干は主人、梅酒・煮梅・梅シロップ・梅ジャム・・私の仕事でした・・1週間ぐらい(*^^)v梅の顔を見るのも辛くなるほど・・頑張りましたよ~!梅干・・干すのが大変ですよね・・頑張ってくださいね(*^^)v
Commented by ゆうこ at 2010-06-28 16:37 x
これって、普段食べている牛蒡と一緒なのですか?? 不思議だなぁ・・・。葉と茎も是非食べてみたいですね! 
くちなしの~しろいはなぁ~、ゆうこのような~♪って歌ありましたよね(^^) 
Commented by タガン at 2010-06-28 20:15 x
ごんばんは
この年(5?才)に成ると大概、牛蒡も見て、食べて、してますが、
こんなに綺麗な花が咲くとは今日の今日まで
知りませなんだ、普通の牛蒡の若い物ですか?。
お口直しの口無し?、口が無いから、口直しできひん(笑(ショウ)もない・・。スンマソン
八重のクチナシも初見ですがメッチャ綺麗ですね。
どこに行ったら巡りあえますノン、きっとmisaさんの周りに花が
集まって来るんですね。「撮ってて~~」。
質問:梅をつけてる物は何ですか?塩水????。
何時もお世話に成りっぱなしで済みません。

Commented by misa12155604 at 2010-06-28 20:39
★ liuring さん♪ ありがとうございます。
パソコンのご機嫌が悪く フリーズしては再起動の繰り返し。。。
Nortonとやらにしてから機嫌が悪くなったみたい。。。(--;
栗のイガみたいなところは苞でアザミの花をイメージしてください♪
若ゴボウとか葉ゴボウって売ってるのは関西だけかな~???
梅の甘味噌漬けって味噌と砂糖同量に漬け込むあれかな?(^m^)どんな味か想像出来ない。。。
Commented by misa12155604 at 2010-06-28 20:44
★annさん♪ ありがとうございます。
ゴボウの花ってアザミと良く似ているかな(^^?
クチナシの花ってとってもいい香がしますよ~♪
何処かで出会えると良いね。。。
梅仕事・・・楽しいよ~♪  自分ではあまり食べないけどね。
蜂蜜レモン♪♪  しかしannさんて何を食べるの(>.<)
Commented by misa12155604 at 2010-06-28 20:49
★ Fni~ ✿さん♪ ありがとうございます。
そっか~。。。ゴボウは食べられないんだ・・・。--;カワイソウニ!
ひっつき虫とは~なるほど。。。(^-^)/
クチナシの植え込みの近くを通ると凄く香るけど
早朝でないと綺麗な姿は見れないです。。。
梅の季節には他の家事そっちのけです(^^;
Commented by misa12155604 at 2010-06-28 20:55
★ 飯豊のぎふちょう さん♪ ありがとうございます。
ご無沙汰ばかりで申し訳ございません。。。
ゴボウも花が咲くまで畑に居るのが珍しいようです。
クチナシの花と聞くとある年齢以上の方が反応するメロディー♪
良い曲はいつまでも絶えませんね。(^^♪
Commented by misa12155604 at 2010-06-28 20:59
★ sara さん♪ ありがとうございます。
ゴボウの花はあまり見れないようです。。。咲く前に収穫って。。。
クチナシの花も朝早すぎると咲きかけだし 昼間は暑さで萎れてたり。。。
綺麗に咲いてるところにナカナカ出会えません(^^;
梅仕事・・・楽しんでやっています(^^♪
Commented by misa12155604 at 2010-06-28 21:04
★ゆうこさん♪ ありがとうございます。
そぉです!いつも食べてるゴボウさんです(^^♪
若ゴボウの煮浸しって香りがゴボウ(当たり前)で美味しいですよ♪
歌・・・思わず「ナイナイ!」って呟いてるmisa♪
ゆうこさん だ~いすき♪
Commented by misa12155604 at 2010-06-28 21:15
★タガンさん♪ ありがとうございます。
ゴボウさん・・・収穫し忘れ???花が咲くともう食べられないみたい。。。
隣の市の町工場の横などに 畑や田んぼが残ってて色々見れます♪
税金対策って感じで 土日限定農家みたい(^^;
梅干の話?水に浸けてるのは洗ってる写真・・・で乾かして塩を塗して・・・ははっ、嫁ちゃんに聞いてごらん(^^♪
Commented by kyounokamikwatown at 2010-06-28 22:00
ゴボウの実は服にくっつけて遊びましたね。近くから放り投げて服にくっつける分にはいいのですが,少し遠くから当てられると結構痛かったことを覚えています。
Commented by satopooh at 2010-06-29 07:55 x
何年か前に初めてゴボウの花を見ました。
最初はなんと大きいアザミ!?と思いました・・・
普通なら花が咲く前に収穫なんですよね。
八重のクチナシが咲いてきたんですね。
こちらでも咲いてるかな?(^-^)


Commented by itohnori at 2010-06-29 13:28
misaさん、こんにちは。
 ゴボウの花は見たことがある様な気がします。
もう、何年も見ていないのですが、アザミの様な紫の花を覚えています。
実が変わっていますね。でも、大変素敵に撮れていますね。
クチナシ、今いい香りで咲いていますね。実も綺麗ですね。
確か八重には実が付かない様に思いましたが、…。
梅、かなり熟したものを漬けるのですね。こちらでは青い実を漬けます。下戸の私ですが、今年は梅酒を漬けました。
Commented by misa12155604 at 2010-06-29 19:54
★ kyounokamikwatown さん♪ ありがとうございます。
ゴボウの実ってやはり”ひっつき虫”と同じなんですね(^^♪
今度見つけたら触ってみよう~~~♪
Commented by misa12155604 at 2010-06-29 19:57
★ satopooh さん♪ ありがとうございます。
私も遠くから見て(畑の隅っこ)なんだアレ・・・???って撮って帰りました。
近くの道路脇の植え込みがクチナシで 今日も香を放っていましたよ♪
Commented by misa12155604 at 2010-06-29 20:02
★ itohnori さん♪ ありがとうございます。
栗きんとんに欠かせないクチナシの実は一重の花しか出来ませんね(^^)
写真の梅は 梅干用に追い熟させたものです。
和歌山の高南梅を箱で送ってもらっています♪
私も下戸で~す(^^;
Commented by michikusa at 2010-06-29 21:08 x
こんばんは~。
色々な花々など、ご紹介いただき、
興味深く覗かせていただいています。
写真のレベルも格段に高く…
今度、是非教えていただきたい!
これ、お世辞ではありません…本当です。
Commented at 2010-06-29 21:31
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by misa12155604 at 2010-06-29 23:07
★ michikusa さん♪ ありがとうございます。
写真のレベルが少しでもアップしたとすれば
良いお手本があるからです(^^♪
こちらこそ これからもいっぱい見せてください!
Commented by PUYO at 2010-07-01 07:50 x
☆misaさん、おはようございます♪
ゴボウの葉は見たことあるはず、見分けられるはずo(^○^)o でも、採り(食べ!?)残し花にはなかなか出会えそうにありませんね~(^o^;) ウォーキングがますます[キョロキョロ・花さがし~☆]になりそうですp(^-^)q 出会えますように(⌒人⌒)
Commented by ゆうこ at 2010-07-01 11:04 x
・・・照れるなぁ・・・・(^^;)
Commented by 七里 at 2010-07-01 19:27 x
見事な写真ばかりですね。ごぼうの花は初めて見ました。
Commented by misa12155604 at 2010-07-01 20:22
★PUYO さん♪ ありがとうございます。
私も出会ったのは去年です。。。そのうち出会えると良いですね~♪
今日久しぶりに広場へ投稿してきました~。。。雰囲気がメチャ変っていました。(?。?)
ウォーキング 頑張って続けてね(^^♪
Commented by misa12155604 at 2010-07-01 20:23
★ゆうこさん♪
・・・こんな所で告白するな~ってか(^0^)/
Commented by misa12155604 at 2010-07-01 20:28
★ 七里さん♪ ありがとうございます。
足跡がしっかり残っていましたか(^^;
行ったものの 素晴らしい写真の数々に圧倒されて帰ってきました。。。
また訪問させて頂きます。
Commented at 2010-07-01 21:39 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by usuyuki at 2010-07-03 11:55 x
misaさん、こんにちは~♪
毎日暑ーいですね。
ゴボウの花を見せていただいて思い出しました。
10数年前、社宅に住んでいたとき、空き地に食べ残したゴボウを埋めました。忘れた頃になんだか大きな葉っぱが出てるな~なんて思ったらあのゴボウくんでした。花もしっかり咲きました。
それからインゲンを蒔いたときはほどほどに収穫があり、社宅の皆さんに一握りづつお分けしたのを、いま懐かしく思い出しました~♪
misaさんのおかげで~す(*^。^*)
Commented by misa12155604 at 2010-07-03 21:01
★ usuyuki さん♪ ありがとうございます。
そっか~! 食べ残しを埋めてても花が咲くんですね♪
インゲンとかも収穫が楽しみですよね~。
採れたてをみんなで分け合って・・・良い思い出ですね(^^♪
Commented by noripi at 2012-03-15 21:08 x
こんばんは、
驚きです、ごぼうの花!!(^^)!、
初めてみました、以前、、写真に興味のない頃、菜園に興味のない頃、家で作っていたみたいです。。
今は菜園で作っていないので見れません、、
ここは凄いところですね、知らない花ばかりです。
クチナシも初めてです。
参考になります、( ..)φメモメモ、
Commented by misa12155604 at 2012-03-17 22:13
★ noripi さん♪ ありがとうございます。
野菜の花は目立たないけど可愛い花が多いですよ~♪
先日 水菜の黄色い花が咲いていました。(^^)
noripi さんもブロッコリーの花を撮っていなかった???
名前
URL
削除用パスワード
<< 泰山木が咲いて・・・。 梅雨の晴れ間に。。。Ⅱ >>